1. HOME
  2. イベント
  3. オンライントークセッション
  4. オンライントークセッション「ノコチームのビヨンド・コロナ」vol.7 「風にまつわるだらだらトーク」

オンライントークセッション「ノコチームのビヨンド・コロナ」vol.7 「風にまつわるだらだらトーク」

視聴:無料
下記URLをクリックし、20時からのオンライン配信をご覧ください。
https://youtu.be/IpYaoumO9Fg

オンライントークセッションvol.5で終わりそうで終わらなかった風の話。画家・アーティストとして、土、水、木など様々な素材を用いる淺井裕介さん、香川大介さんにとっても、気になる存在だそうです。ゲストは、藤井一至さん(土の研究者/森林総合研究所 主任研究員)をお迎えします!藤井さんは「大地の五億年」(山と渓谷社)「土 地球最後のナゾ─100億人を養う土壌を求めて」(光文社新書)も著していらっしゃいますが、洒脱なトークが絶妙で、いつも楽しく新しいことを教えていただいています。
他にもゲストをお招きする予定です。肩肘を張らずに風について考える夕刻、一緒に楽しみませんか?YouTubeのチャットから、皆さんのお話も聞かせてくださいね〜!

7月29日(水)20:00-22:00  視聴無料
「風にまつわるだらだらトーク」
スピーカー:淺井裕介(画家)+香川大介(画家)
ゲスト;藤井一至(土の研究者/森林総合研究所 主任研究員)ほか
presented by ウォールアートプロジェクト

▶︎プロフィール
淺井裕介
1981年東京都生まれ。滞在制作する各々の場所で採取された土と水を使用し、動物や植物を描く「泥絵」や、アスファルトの道路で使用される白線素材のシートから動植物の形を切り出し、バーナーで焼き付けて制作する「植物になった白線」など条件の異なったいかなる場所においても作品を展開する。東京・代々木公園入口に白線の作品がある。インドの学校を舞台にした「ウォールアートフェスティバル」やアメリカ、フィンランド、中国など多数の国際舞台で活躍。
http://anomalytokyo.com/artist/yusuke-asai/

香川大介
1981年福岡県生まれ。日光市在住。各地にて展覧会の開催、また美術祭などに参加。日光東照宮そばの古民家をセルフリノベーションし、自身の個人美術館「香川大介美術館」と作品などを取り扱うギャラリーショップ「吉見屋」を設立。ウォールアートフェスティバル in カガリア 2015にて学校の教室の壁3面に大作を描いた。
https://www.kagawadaisuke.com
ツォモリリ文庫にて香川大介展「一陣の。」開催中
http://tsomoriribunko.com/kagawa_daisuke2020/

藤井一至
1981年富山県生まれ。土の研究者。国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員。カナダ極北の永久凍土からインドネシアの熱帯雨林までスコップ片手に世界各地、日本の津々浦々を飛び回り、土の成り立ちと持続的な利用方法を研究している。第1回日本生態学会奨励賞(鈴木賞)、第33回日本土壌肥料学会奨励賞、第15回日本農学進歩賞受賞。著書に『土 地球最後のナゾ 100億人を養う土壌を求めて』『大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち』(山と溪谷社)など。第7回河合隼雄学芸賞受賞。
https://sites.google.com/site/fkazumichi/home

NPO法人ウォールアートプロジェクト
https://wallartproject.net

おおくにあきこ ウォールアートプロジェクト統括ディレクター
プロフィール:http://tsomoriribunko.com/おおくにあきこ/

浜尾和徳 ウォールアートプロジェクト現地コーディネーター / ディレクター
プロフィール :

==参考==
オンライントークセッションvol.5
「ある2人のアーティストにとっての、アートの行方」
https://youtu.be/30MMyH9x7cA

【協賛】貝印株式会社 株式会社コンピューターシステムハウス

【個人サポーターWAP応援団2020】2020.7.29 現在 25名
みえ 永作佳紀 長照寺 夏目知道 林原裕子 鈴木洋子 敦子 五十嵐ファミリー 山崎春美 まるこ ツツミエミコ 内野友稀 いとうみずほ K’s Family 橋本淳司 小栗朔也 なべちゃん  本田啓之 みいたん 佐藤敬子 栗林久美子 佐保田雅代 竹之内美江 東京ヨーガセンター 鹿島和生

【過去の配信アーカイブス】
5月6日(水)ウォールアートプロジェクト+夏目知道+酒匂克之+橋本淳司+山村寛+ワイェダ兄弟(ワルリ画家)「ノコチームのビヨンド・コロナ コロナ禍を超えた先にあるもの プレセッション
▶︎アーカイブ
5月21日(木)20:00-21:00 Tushar&Mayur Vayeda+ツツミエミコ(版画家)「先住民の知恵」
▶︎アーカイブ
6月 4日 (木)20:00-21:00 夏目知道(空間デザイナー)+酒匂克之(空間デザイナー)「ノコプロダクツの行方~ラダックSECMOLをお手本に」
▶︎アーカイブ
6月18日(木)20:00-21:00 橋本淳司(水ジャーナリスト)+山村寛(エンジニア/中央大学理工学部准教授) 「水の行方~ラダックと世界の水から日本の水まで」
▶︎アーカイブ
7月  1日(水)20:00-21:00 淺井裕介(画家)+香川大介(画家)  「アートの可能性」
▶︎アーカイブ
7月16日(木)20:00-21:00 酒匂克之(空間デザイナー)+スカルマ・ギュルメット(ジュレーラダック代表)  「ラダックの遊牧民から学ぶ」
▶︎アーカイブ